2012-08-17

高原へいらっしゃい~

話しは前後しますが、夏休み中一泊二日で自転車友達と八ヶ岳の東側!?へ自転車持って行ってきました。
寸前までお天気が不安定で先でレンタルサイクルしようかーと話したけれど。。。当日判断で行きましょうってことで出発~♪

新宿から「あずさ」に乗って、小淵沢駅で小海線に乗り換え野辺山駅で下車。
また下り基調という算段です!
 003_20120816191911.jpg
��両編成でしたが、混み混みで外が見えません(T.T)

005_20120816191910.jpg 004_20120816191911.jpg
野辺山駅到着~少し涼しいかな~何よりも湿度が違うようです。
曇っているけどお天気もまずまず。。陽が差してきました^^
ここは東日本鉄道で最高駅。

008_20120816191910.jpg 009_20120816191909.jpg
こちらはJR鉄道最高地点。     おいしそうなお店…今度きたときに寄りましょう♪

今回は少し登りも入れようということで、清里駅から清泉寮のソフトクリームを食べて八ヶ岳高原ラインへなんて 走っていたら、なぜかトンネル!あったっけー。。。爆音がー。
そしてゼイゼイ…(^^ゞ3分の1くらいでしょうか。足が重いです。

この調子ではと心配した友達が、「ここにもソフトクリームあるよ~食べていく?」って。
まだ10kmも走ってないけど……「ここも清泉寮のソフトクリームだよ~」って^^
食べる(o^^o)即答なわたし。

011_20120816192029.jpg 010_20120816192030.jpg
「キープ協会農場」。濃厚であま~い!!

休憩しながら、案内地図をみていると走ろうとしている道と平行してくねくね蛇の道があって、サイクリングロードと書いてある。。。
ここを東にまっすぐいくとそのサイクリングロードにぶつかる道もあるよ~
しかし、その道が見つからず、農場の方に聞いたら、親切丁寧に教えていただきMAPもくれて、畑のあぜ道みたいなところを通るのだけど…
013_20120816192029.jpg  015_20120816192028.jpg
017_20120816192028.jpg 014_20120816192029.jpg
森の中みたいでシーンと静かでとっても涼しく(寒いくらい)気持ちいい道でした。
レンタサイクルの家族と会っただけで、やっと流れる写真も撮れました^^ 


 020_20120816192139.jpg 019_20120816192139.jpg  
八ヶ岳高原ラインにぶつかったところで、終点。
「八ヶ岳公園サイクリングロード」というらしい。本当に走りやすい道でいい道をみつけました。
いつもこんな感じなのかな。
地図をみると清里駅の近くから出ているらしく、今度は清里に泊まって、ここで5本合宿でもしますかね(^^ゞ
なんて、最初の道だったら引き返していたぐらい弱ってたのにね。

 023_20120816192137.jpg 022_20120816192138.jpg
峠の茶屋赤い橋です。ちゃんと自転車用スタンドがありました。
そういえば、八ヶ岳グランフォンドの通り道なのかな~。


024_20120816192137.jpg 026_20120816192307.jpg

茶屋で休憩しながら赤い橋を眺めます。そうしたら、ポツポツと…。あとは下るだけ~ゆっくり行きましょう。
赤い橋の上。。。。かなり高さがあってぶるっとします。
通称で本当の名前は「東沢橋」です。
黄色い橋もあったはずだったけど、どこだったろうか。

下り。。。。またしても辛かったのです。
ずっと下り…ブレーキをかけたまま。手に力が入らなくなる~。
下ハンの方がかけやすいけど、前傾のままも…自分がどんなふうになっているか、写真撮ってほしかったけど、友だちもそんな余裕がありません。あーもっと練習しないと駄目ですね。

今日の宿は小海線の甲斐大泉駅から歩いて25分らしい。
自転車だから、10分もあれば…なんて思っていたら、甘かったのですよ^^
登り~登り。。。ずっと登り。やっと看板が見えてほーっとしたのもつかの間。
フロントまでが遠い~確かに敷地がドームの何個分とかで、あ~広いのねと頭の隅にありましたが。

チェックインして部屋へ。
ここはロッジになっていて少しくらい騒いでも平気そうです。
ただ、またまたまた…遠いそして坂。どうりで送迎をやっているはすだ~。
もう少し近くアクセスできたら、自転車仲間で利用してもいいかなと思ったのだけど…。
今度くるときは、車をレンタルしたほうがいいかもしれません。

 030_20120816192305.jpg 031_20120816192305.jpg 
ベランダがあるので自転車はこちらへ置かせてもらいました。
いろんなお部屋があって、泊まるまでのお楽しみのようです。
今回は小さいながら露天風呂がついていて、ぼへ~と浸かっていると気持よくて寝てしまいそうです。

 027_20120816192307.jpg 028_20120816192306.jpg
今の期間夕食はBBQ。食べ&飲み放題なので食べ過ぎた~
この場所はフロントより手前なので、送迎してもらいました。

お腹も一杯で疲れもあり、エアコンいらずの気温で9時過ぎにはzzz~。

ぐっすり眠って起きると、外は土砂降り雨。どうする~?
まずは朝ごはんを食べに行って…普段朝は珈琲ぐらいなのだけど、こういう時はしっかり食べられるんですよね^^

そうこうしているうちに、雨もポツポツ程度になったので、チェックアウトして、出発します。

032.jpg 033_20120816192527.jpg
035_20120816192526.jpg 038_20120816192526.jpg
「日本名水百選」に指定された湧水のひとつ。『三分一湧水』
水争いが激しい頃、農業用水を3つの村に均等に分配させるため、湧出口の分水枡に三角石柱を築き、三方向に流水を分岐させたという伝説が残っているそうです。
コンコンと水が湧き出てきて綺麗です。昔の人は知恵がありますね。

一旦小淵沢駅まで行って、早い電車に変更しようと思ったら、すでに満席。
駅の近くにおいしい鰻屋さんがあるので行ってみるともう途中からいい匂いが…。
039_20120816192525.jpg
そして行列でした(^^ゞ
ここも今度ですね(そして夏休み最終日へとなりました^^)

お茶しながら、どこにいこうか案内所のパンフレットで思案します。
040_20120816192525.jpg
コーヒーフロートを頼んだら、バイトさんが恐る恐るクリームを…ベテランさんが「こうやるのよ」と
盛り盛りに!「すみません」って…いえいえ「ありがとうございます!」

041_20120816192646.jpg 042_20120816192646.jpg
「旧平田家住宅」
囲炉裏のある家で、現在は国指定の重要文化財に指定させているそうです。

043_20120816192645.jpg
蔵通りがあって、大きな蔵がある家がいくつかあり、その中のひとつです。
お宝が埋もれていそうな。。。綺麗に塗り替えているところもありました。

044_20120816192645.jpg 
小淵沢駅に戻って、輪行準備します。

049_20120816192818.jpg 050.jpg  054.jpg 053.jpg
駅弁を買って電車の中で食べます♪
045_20120816192644.jpg 046_20120816192644.jpg

047_20120816192819.jpg 048_20120816192819.jpg
線路は続くよどこまでも~♪♪(^_^)/~

2日間一緒になってしまったルートラボ

お天気がイマイチなときがあり山々がガスってたけれど、びしょ濡れになることもなく涼しく過ごせてリフレッシュできました♪

6 件のコメント:

  1. おぉリフレッシュ!わはは。
    高原だけで味わえる気持ちのいい空気!
    みどころたくさんでありますが、三分一湧水っていいですね。見てみたい。
    >流れる写真
    確かに。もう少し縦に流れるとベターであります。わはは。

    返信削除
  2. いいなぁリゾート☆
    清里はむかーしに写真美術館に行きました。
    いいところですよね。
    雨は嫌ですね、、わたしさっきズタズタに濡れて帰ってきました。。雷こわっ。。

    返信削除
  3. Makoさん♪
    確かに空気が違いました。雨が降っても、アスファルトの匂いじゃなくて
    土や緑の匂い。。。深呼吸です^^
    そうそう、流れる写真、前にMakoさんに肩辺りに固定してって…
    撮ったあとに思い出したんです(^^ゞ
    縦に構えた方がいいかな。。。またチャレンジしてみます♪

    返信削除
  4. wheelさん♪
    ちょこっと、リゾート気分を味わってきました^^
    こちらもお昼頃に雷雨。。。。風が涼しくなったと思ったらモクモク暗くなって
    ピカピカバリバリ…。
    ずぶ濡れになっちゃったんですね(*_*)
    雷こわーいです。
    風邪引かぬように…。

    返信削除
  5. 八ヶ岳♪
    misaさん こんばんわ~
    見覚えの有る写真ばかりでビックリ(;゚Д゚)!
    10年以上通ってる北杜市周辺。
    でも、自転車連れて行った事が一度も無い寂しい現実(・・、)
     坂ばっかりで大変でしたでしょうけど、
    またお越し下さい・・・アレレ(笑)

    返信削除
  6. akadaiさん♪
    こんばんは~
    そうだ!akadaiさんの故郷!?でしたよね^^
    おすすめの場所聞いていけばよかった~
    坂は上りも下りも…でしたが楽しかったです。
    今度はぜひ車に自転車積んで行ってください♪
    紅葉の時期もよさそうですね~。

    返信削除