今日は今年の夏一番の暑さ?!
エアコンの中にいても何だが暑かったぞ(*_*)
8月14日
ずっと走ってみたかった「荒玉水道道路」。
ここは東京には珍しく真っ直ぐで前に一部通ったときに不思議と思って調べたところです。
大正時代から昭和中期にかけ、多摩川の水を砧(現・東京都世田谷区)から野方(同中野区)と大谷口(同板橋区)に送水するために使用された地下水道管のことである。 当時、東京の発展に伴う人口の増加による、上水の需要増により敷設された。現在も、砧から杉並区梅里までの荒玉水道に沿って、「荒玉水道道路」(東京都道428号高円寺砧浄水場線)がある。
By wikipedia
前に野方を通ったときにあった「野方配水塔」まで繋がってるんだと思ったら、ちょっと感激!
アップダウンやちょっと遠回りしながらだけど繋がっている。
4t以上の通行はだめということと休みもあってか、あまり車は通らないのだけど、たまにくる車はスピードが出てる。。。
車幅がせまいところや、キーーってなるところもありながら、砧に到着。
野川を通っていると公園を発見。
区立の「次大夫堀公園(じだいゆうぼりこうえん)」
民家園で休憩できるようになっていて、そこでラムネを購入。
懐かしい味で…しかし飲み方がうまくいかず。そうそうビー玉がつかえるのですよ(^^ゞ
ロードさんが何人か休憩中で、その中の方だと思うけど赤のモールトンが止まっていました。
ついついジロジロみてしまって、リアに懐かしのデュラが装着されていました。
大切に乗ってるんですね^^いいな~♪
トンネルを通って多摩川へ。
鳥がいたのですが、白鷺?!
多摩川は思いの外すいている。ずっと行くと羽田に行ってしまいそうなので引き返し。
二子玉川まできて、確かジャイアントのお店があったとウロウロしてみたけれど見つからず。
あとで調べたら反対側にあったようです(^_^;)
そのあと、「玉川大師(玉真密院)」へ。
ここには地下霊場があります。
本堂の地下に石仏約300尊体を祀っています。境内の地下一円で札所巡りが出来てしまうそうです。
参拝料100円をおさめて、いざ地下の階段へ。
真っ暗で煩悩が研ぎ澄まされるとのことですが…
ほんと真っ暗くら~何も見えません。壁つたいに…こわっこわっこわい!!
ひとりでいくのはおすすめできないかも。
撮影禁止との貼り紙があったのですが、300くらいの石仏にお会いできるので、興味のあるかたは是非。
丸子川沿いを。。。ハケの道になっていて崖側の家はみんな立派な感じ。
走っていくと天然記念物という碑が…。
上がっていくと「善養寺」というお寺。狛犬の奥にある(見えづらいですが)榧の木が都の天然記念物だそうです。
また、川沿いを走っていくと ここが都会の真ん中?というような「等々力渓谷」に到着。
昔は人がいなかったと聞くけれど、今ではたくさんの人が散歩しています。
水と木陰で気持ちいいところです。
ずっとカメラを向けている人がいましたが、そのすきにパチリ。
ぼちぼち家の方向へ。
世田谷でサザエさんに出ている三河屋さんがセブンイレブンになっているのにちとショックを受け、通りをいくと
「長谷川町子記念館」があったので、おみやげに~♪
あ、ご飯食べていなかった。。。私には珍しい^^
何かないかと探しているとないもので、深沢坂上にあったラーメン屋さんで
味噌ラーメン。ラーメン消費の多い今日この頃。
50km弱の旅でした。
さてさて、明日から仕事だ~またぼちぼち頑張ります(^_^)v
いっぱい遊びましたね~♪
返信削除明日から、お仕事バリバリがんばってください!
o(・`ω´・)○))ファイト!
二子玉川のジャイアントのお店が、
とっても気になっているあたしです♪
ありがとうございます♪
返信削除休みが過ぎるのは早いですね~
はもさんも、ジャイアントのお店気になってますか^^
レディースが充実しているようなんです。
写真でかっっ(笑)
返信削除多摩川の道は大阪の淀川のサイクリングロードに似てます。
等々力は知り合いが住んでいるのですが、こんな場所があるのですね、行った事があるか聞いてみましょう。
東京の街は大阪より緑と坂が多い印象があります。
あはは~でかかったですか(#^.^#)
返信削除等々力にお友達がいるんですね。いいところに住んでますね^^
こうしてみると、東京も緑があるんだ~って自分でも思ってました。
でも確かに坂が多いかも。東京坂めぐりをしている方たちもいるとか…。
西側は特に…アップダウン。。。私は迂回します♪